ABOUT NENZURU 大好きな家族や友への想いをいつまでも
誰かを想う気持ち、自分の叶えたい願い、ココロにある想いをツルに託して祈る。
                手を合わせずとも、NENZURU(念鶴)ココロは変わらない。
                想いを綴ったNENZURUを日常に。
四季折々のしつらい一年間のたくさんの想いが、新しい一年へのつながりへ
お仏壇の仏具にも、季節感を取り入れてみてはいかがでしょう。
                夏には、涼しげなガラス仏具を、秋にはモダンな色合いの仏具を、お正月には白や銀の仏具に赤系のお線香など、
                お仏壇にも私たちと同じような四季折々のしつらいでおもてなしをしてみませんか。

 
 職人の技長年培った技術と信頼
お仏壇を美しく整え続けること、それはご供養でもあります。
                    お仏壇も年を重ねるごとに、スス汚れや傷、金箔の剥がれなどが目立ってきます。
                    それらを職人の技で、丁寧に祈りを込めて再生します。
                

あなたを応援するだれかがいる。
                そしてあなたにも。
                スポーツをがんばっている友達へ、 生まれてきたわが子へ、そして故人へ。
                    それぞれの想いを折り紙に綴り、ツルを折り、幸せを祈ります。 
                そんな祈り鶴(NENZURU)の場を部屋の一角に。

 
                     
		 
        		
 
                             
                            